ハコの厚みはここ次第!
■ Calendar ■
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
■ Profile ■
稲野 巧実
『ハコの開き』の管理人。
様々なゲームに浮気しつつ、アストルティアに度々出没する駄目社会人。ルアム【XI881-625】で冒険中。エンジョイ プクリポ 愛Deライフ! 貴方の旅に光あれ!
行動してから後悔しろが信条の体育会系思考。珈琲とチョコと芋けんぴがあれば生きて行ける!
□ search □

稲野はね!子供を守ろうと奮闘する大人が大好き侍で候!!
ルアムが帰還する所とか蛇足だと思ってすっぱり切ったので、久々に短いお話。この話も新年の激務ウィークでなかなか書き初めに至れず、イベント準備がひと段落したところで、アンちゃん視点からアリオス王視点に変えたりとなかなかに反復横跳びで苦労しております。アリオス王の演説で正解路線がつながって書き抜けましたが、ロト嬢の魔術説明で媒介の使用が正しいのか自信無くなって及び腰になったりとあわあわしてます。

まぁまぁ、とにかく、アリオス王ですよ。
スタンプおじさんなんて、もう言わせねぇぜ?

稲野的にも演出的に禁術の使用者として勇者と盟友が使用するのは公式の流れ的に全然いいと思ってるし妥当だと思ってるんですが、別に禁術の使用者と魔獣の討伐者って同一である必要ないよね???ってのが稲野の考えです。
それよりも稲野の禁術の設定が、魂こと冒険の書の損壊という大事故が発生する危険物扱い。
こんな危険物、勇者と盟友に使わせるだなんてとんでもない!!!
というわけで、アリオス王やラチック・ケネスといった仲間に使用してもらい、封印したところを勇者と盟友で倒す!という筋書きを展開していきます。この流れになったのも、偏にロト嬢のせい。勇者と盟友に全部おっかぶせてたら『へーーー。この世界はそういう考えなんだねー』って目が据わってると思う。
まぁ、世界は皆で救うもんだと思ってます。
DQ10もそんなテーマで物語書いてますし、良いんじゃないかな。

Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass

Copyright © ハコの裏側 All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog