ハコの厚みはここ次第!
■ Calendar ■
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
■ Profile ■
稲野 巧実
『ハコの開き』の管理人。
様々なゲームに浮気しつつ、アストルティアに度々出没する駄目社会人。ルアム【XI881-625】で冒険中。エンジョイ プクリポ 愛Deライフ! 貴方の旅に光あれ!
行動してから後悔しろが信条の体育会系思考。珈琲とチョコと芋けんぴがあれば生きて行ける!
様々なゲームに浮気しつつ、アストルティアに度々出没する駄目社会人。ルアム【XI881-625】で冒険中。エンジョイ プクリポ 愛Deライフ! 貴方の旅に光あれ!
行動してから後悔しろが信条の体育会系思考。珈琲とチョコと芋けんぴがあれば生きて行ける!
□ search □
1
2
書きたかった話!!!!!!
戦士クエストってゾンガロンの布石だったんじゃないのかって思ったので、戦士クエストとゾンガロンの話を繋げたくてですねぇえええ!!!!とはいえ、アガペイさん出すと話が5倍くらいに膨らむので端折らせていただきました。すまんなアガペイ。
ジーガンフも雪辱を果たす機会がくるし、これも二次創作だからね!妄想だよ!!!
話の展開的にここで切るぞ!って所が多くて、ぶつ切りな連載だったと思います。一気に読みたい人はすまんな!
ジーガンフ視点は固定でしたが、話の始まりを変えたりで二回挑戦して完成してます。
ルミラ姐さんはジーガンフに姉を想って欲しいって願ってるから、ジーガンフに恋愛的感情を一切持っていない。むしろ、ジーガンフが姉の代わりにルミラに惹かれたら、屈辱すぎてマイユアロルド夫妻に声をかけてボコボコにすると思う。死を見据えて生きる姉とゼラリムを誰よりも強い女だと思って尊敬しているので、姉のことを想ってくれるジーガンフを見てひたすらニコニコしてる。ロマンスは生まれない二人です。
これで現代オーグリードでやるべきことは一通りやったので、次からは古代オルセコに舞台が映っていきます。古代オルセコは長いよー。終わりが見えない上に、きちんとしたプロットはこれからです。
これで今週は調子悪いなーって7から6割くらいの体調だったんですが、木曜あたりに具合悪いなーってレベルになったので、やっぱり家で流行ってる風邪が悪さしてます。早く調子を取り戻したい。おかげさまでまだニンテンドーダイレクト見れてないです。噂は聞いてる。
拍手に感謝!ぱちぱちっとありがとうございます!
キュルル、バグド、エリガンと視点を渡り歩いて苦労しました、中編です。
最初は順当にルアム達とファラスさんがグレンに合流したのをキュルル視点で書こうとしたんですが、これがまたつまんなくてですねーーーーーー(お前はいつもそうだな)状況説明なんか聞いてたくないから、キュルルのチョコ食レポとか挟んで面白おかしく書こうと思ったけどだめだったつまんない、ってなっちゃう。バグド王視点で書いてると、自分でプレコーグぶん殴りに行っちゃうので、頭痛いって頭抱えるゲーム公式に忠実なバグド王がどっか行っちゃって、これはバグド王視点違うなーってなりました。最後に登場したのが、ちょっと早いけどエリガンくん。これが意外にですます口調と観察眼で、一方的にプレコーグぶん殴るバグド王も生き生きして良いんじゃない?ってなったので、正解!ということで今回の形になりました。
一応、消化期間は長めに用意してあげちゃう稲野ですので、プレコーグくん、早速食べられちゃいました。うーーーーん。グロいですねーーーーー(お前が書いてるんだよ)
もう一話でゾンガロンの能力とオーガの関係に触れて、現代オーグリード編をひと段落させたいな!(本当は前後編で良くないか?って思ったんだが、お題、これが一番良かったから前中後なんだよなぁー。ままならないが、そういうのも執筆ってもんよ!!!!)
実に数年ぶりに入間くん小説です。
わざわざこのサイトにまで足を運んでいただく方に報いる為!!!!!!とか思って、『もらったバレンタインのチョコを、ケルベロスに食わせる鬼畜』という1行メモから書き始めました。ひどい内容でお応えするお前は、なんなんだとか思わなくはない。さすがにバレンタインは宗教色強い為に魔界にはないだろうし、穏便にカルエゴ卿にお菓子をお渡しする機会を模索した結果です。カカオとか肉食の危険種みたいな雰囲気漂うフォルムしてるので、カカオ豆手に入れるのが命懸けなら血のバレンタインもいいネタになりそうです。
モモノキ先生には頑張ってほしいが、相手が厳粛すぎて恋愛に感ける質じゃないのが不憫すぎる。でも、期待の新人として喜んでいたので、脈はあって欲しい!!!!!(とても強い願望)
個人的には敬語なカルエゴ卿と、卿が大好きなモモノキ先生という構図が好きです。
久々に入間小説を書いたので、もう少し書きたい気持ちが湧いてきました!話が増えたらこのサイトに足を運んでくださる熱意ある方のおかげです。足向けて寝られませんね!!!ありがとうございます!
拍手に感謝!ぱちぱちっとありがとうございます!
ハッピーバレンタイン!!!!
いや、今回のバレンタイン衣装微妙だったので全然描くつもりなかったんだが、いつまでもハロウィンじゃあれだし、連続して小説あげてんのもなぁ。何か絵を描きたい気持ちはあるんだが、時期的にバレンタインで何描くよ????とか、もだもだしてたら、マスターポシェルたんがチョコぶちまける構図が浮かんで描くしかねぇ!!!!!!ってなりました。
しかし、構図の段階で大変なのは言わずもがな。
二日の連休で仕上がるか????という感じだったんですが、無事にバレンタイン当日に滑り込めました!!!!!
翌日反動が来て、アップがこんな時間ですよとほほい。
キュルルくんバランスがミリでも狂うとダメな難しさのキャラで大変苦心しました。
プクちゃん二人も髪型が稲野の手癖で魔改造されていますが、まぁ、見逃して欲しい。タイツも、こういう時だけ浮上するぺけったーでもいっぱい見てもらえて嬉しいです。
拍手に感謝!ぱちぱちっとありがとうございます!
オルセコ編開幕第一話は、ランガーオ村の祭りから!
こう、某鬼滅の●の某神楽を彷彿とさせる仕様になってしまいましたが、ロンダ岬で一晩踊る儀式を年一でやってるランガーオ村です。ルミラが年一で父と故郷へ戻ってくるというナドラガンド編で言ってた設定は、この儀式に参加する為だったりします。
公式ではギュランさんがバグド王に伝えて向かうなんて悠長な事してるんですが、スピーディな勢いで粗をも押し流すスタイルのアストルティアの星ですので、現場で暴れてもらってますよ!
アロルド君はまだナドラガンドの毒の影響で復帰できず、彼氏に付き添ってマイユちゃんも出番はありません。ナドラガンド編から年単位は過ぎ去ってないつもりなので、こればかりはしょうがないです。ごめんね。
そして、ジーガンフさん!!
実は稲野はアロルドさんよりも、圧倒的ジーガンフさん派でしてねぇ。いやぁ、ようやく彼を際立たせてやれると思うと嬉しい限りですねぇ。そうでなくても、ゾンガロンに操られた屈辱のあるジーガンフさんなので、リベンジの機会があって然るべきだと思っています。ルミラの姉との甘酸っぱい記憶なんぞ捏造しちゃいましたが、武術大会5連覇中に告白の一つや二つはされてるだろうとか思ってます。まぁ、ルミラ姐さんも超鈍感の部類に入る上に、稲野が恋愛に手を出すとつまらなくなりがちなのもあって、ロマンスは発生しません。