ハコの厚みはここ次第!
■ Calendar ■
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
■ Profile ■
稲野 巧実
『ハコの開き』の管理人。
様々なゲームに浮気しつつ、アストルティアに度々出没する駄目社会人。ルアム【XI881-625】で冒険中。エンジョイ プクリポ 愛Deライフ! 貴方の旅に光あれ!
行動してから後悔しろが信条の体育会系思考。珈琲とチョコと芋けんぴがあれば生きて行ける!
様々なゲームに浮気しつつ、アストルティアに度々出没する駄目社会人。ルアム【XI881-625】で冒険中。エンジョイ プクリポ 愛Deライフ! 貴方の旅に光あれ!
行動してから後悔しろが信条の体育会系思考。珈琲とチョコと芋けんぴがあれば生きて行ける!
□ search □
ジョッキを受け取り席を薦めると、ジーガンフは毛皮と敷き布を重ねた宴席に腰を下ろす。引き締まり隆起する立派な肉体を持つオーガの戦士でも、一際体格に恵まれた男だ。精悍を通り過ぎ岩のような愛嬌のない顔に、短く切り揃えた黒髪はよく似合っている。
「ジーガンフ殿。貴殿のような素晴らしい実力者の隣で、舞を踊れてとても楽しかった」
熱い酒を片手に朗らかに賞賛するダズニフに、ジーガンフの表情筋はぴくりとも動かない。初対面の相手であれば戸惑うだろう反応だが、目が見えないので気にもしない。
「敬称は要らん。ダズニフ殿のような武人と出会えた事が、俺にとって何よりの収穫だ」
じゃあ、俺もダズニフって呼んでくれ。気さくな声に『うむ』と、ダズニフだから聞き取れる唸り声が返る。
毎年、ランガーオ村の武術大会の優勝者が儀式の中央で舞手を務めるが、今年は飛竜の襲撃で大会が中止されている。村王は傷の深さに日常生活に支障はないが、時折、内臓が引き攣るのか動作にぎこちなさが生じる。村王の娘婿も、一命を脱したばかりで日常生活が精々。そんな父と婚約者の世話を甲斐甲斐しくする村王の娘。
村の中核を担う存在が舞手を担えない状況の中、呼び戻されたのがジーガンフだった。マイユと並び神童と呼ばれる才能を見せていたが、修行の旅に出てから更に磨きが掛かったといえる。
「旅立つ前に一戦交えたい」
喜んで。赤い岩のようなオーガの手と、鱗が覆う竜族の手ががっちりと握られる。暇乞いをして離れていくジーガンフを見送り、ダズニフは『ルミラ』と随分深刻そうな声で囁いた。
「ジーガンフはお前に好意を持ってるのか?」
想像だにしなかった言葉に、思わず吹き出してしまった。
あぁ、勿体無い。溢れ出た声が可笑しさに弾む。口元を拭いながら、自分はジーガンフの消えていった方角へ視線を向けた。
「姉はジーガンフに『大人になったら、ジーのお嫁さんになりたい』と告白したことがあるのだ。姉と自分は瓜二つだったから、大人になった姉を想って意識してしまうのだろう」
ジーガンフと自分達はランガーオで子供時代を過ごした幼馴染。しかし、病弱な姉は家のベッドにいることが殆どで、健康で武術の才能に溢れたジーガンフに憧れるのも当然の成り行きだったろう。南のガートランド王国へ旅立つ日、姉は両親や妹の自分の目を盗んでジーガンフに告白したのだ。
叶う事のない告白だと、誰もが分かっていただろう。
姉はもう二度とランガーオに戻れず、長く生きられない事を悟っていた。
ジーガンフとて、姉が大人になれるとは思っていなかったろう。そしてまるで枯れ木のように細い手足の病弱な姉に、何の魅力も感じていなかったに違いない。
それでも、姉の想いはジーガンフに微かにでも届いたのだろう。
「死んでしまった姉を想ってくれる。これほど素敵な事はない」
力を尊ぶオーガ族において結婚を申し出る女子も引く手数多な男が、未だに修行にのめり込む朴念仁。愛も快楽も知らず武術を極める人生を、人は寂しいと言うのかもしれない。
それでもジーガンフの最も近い場所にいる娘は、今は亡き姉に違いない。
あの男は、あぁ見えて情の深い男なのだ。
アストルティアの星では初登場ジーガンフ君です!
ver7で活躍していましたが、本当はここで登場させないなんてどうなってんの???って案件だったのでここで登場していただきます。
