ハコの厚みはここ次第!
■ Calendar ■
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
■ Profile ■
稲野 巧実
『ハコの開き』の管理人。
様々なゲームに浮気しつつ、アストルティアに度々出没する駄目社会人。ルアム【XI881-625】で冒険中。エンジョイ プクリポ 愛Deライフ! 貴方の旅に光あれ!
行動してから後悔しろが信条の体育会系思考。珈琲とチョコと芋けんぴがあれば生きて行ける!
様々なゲームに浮気しつつ、アストルティアに度々出没する駄目社会人。ルアム【XI881-625】で冒険中。エンジョイ プクリポ 愛Deライフ! 貴方の旅に光あれ!
行動してから後悔しろが信条の体育会系思考。珈琲とチョコと芋けんぴがあれば生きて行ける!
□ search □
まずは、大前提。
※ゲーム機を正規販売元である任天堂さん『じゃないところ』とか『以外』で修理した場合は、保証や修理対象外になります。できる限り正規での修理されることを推奨いたします。
さて、稲野は任天堂さんにDSとかを修理に出したことはあるんですが、如何せん面倒が過ぎて修理に出すのとかとことん苦手だったりします。その為に、Switchのジョイコントローラーは勝手に方向キーが押された状態になるような感度不良の状態になった時、新品を1セット買い足したくらいです。
しかし、その新品1セットも同じように壊れてしまった。
もう1セット買うか??? 稲野のお財布も資源も無限ではないのよ???
そこで見かけたのが、Switchを任天堂さん以外の場所で修理してもらったと言う呟き。検索すると電車の駅があるような街には一つくらいは、スマホと並んでゲーム機器を修理してくれる店が存在します。修理であまり改善しなかったとかSNSで見かけて、ちょっと怖いなー的なイメージはありました。
とにかく、方向キーが勝手に押される不具合が無視できるレベルじゃないので、一つ修理を頼んでみようと心に決めます。
この段階で、正規以外の修理の手が入った場合、保証や公式修理の対象外になる可能性が高い為、私のSwitchとジョイコントローラーは最後まで所有することを心に誓う。すでにSwitch2の話題も公式発表されたので、Switch1を買い替える可能性はなく、絶対に中古で販売することもなく、この子をずっと所有し続けることを決めましたからね。
狭いビルの階段を登り、小さいお店の扉を潜る。
お願いして20分も掛からずに修理できてしまったのではないだろうか。
あまりに簡単お手軽で感動してしまう。
きちんと直って快適なゲームライフを堪能するが、もっとすごいトラブルが半年後くらいに発生してしまうとは、この時の稲野が知る由もなかったのである。
バッテリーの減りがすごい。
なんかもう、電源入れた瞬間にフルバッテリーが50%から10%、充電がありませんに減っていく。絶対おかしいやばいのである。充電器刺しっぱなしでプレイすれば問題はないが、あまりにも減りが早すぎて電源を敢えて落としたりと地味にストレスが発生する。
直さなかった方のジョイコントローラもだいぶ我慢できなくなって画面酔いするレベルに達したので、見てもらおう!と至りました。
多分、前回の人とおんなじ人。店長と名札に書いてあるのだが、ワンオペなんだろうか? 大変だなぁと思いつつ、見ていただく。
電源入れた瞬間に45%と0%を反復横跳びする、うちのSwitchを見ながら
店長さん「確かにバッテリーに問題がありそうですね。しかし、バッテリーに問題がなかった場合は基盤に問題がある可能性があります」
稲野 (基盤!!! その可能性は考えてなかった!!!)
料金表で基盤交換は、新品買った方がいいと思わせるお値段である。ジョイコンの修理も新品購入よりちょっと安いくらいだけどな!!!
バッテリー交換で直らず、基盤に問題があった場合は交換するかの確認をしてくれる。
基盤の交換はしないこと
バッテリーに異常がなかった場合、バッテリーの交換も行わないことをお願いします。その確認に使用した新品バッテリーの値段は発生しないことを確認(バッテリーは摩耗してるだろうか交換した方がいいと思いますよ的には言われました)。ただし、修理を試みた為の技術料は発生する。
(ちなみに基盤に異常があっても充電しながらゲームができる為、基盤そのままで充電しながらゲームを使用し続けることで何か不具合があるか聞いた所、突然のご臨終とかが発生する可能性があるのも説明いただいた)
ここら辺を詰められるのは助かります。
中身を開けると埃だらけだったので「大変申し訳ねぇ」という稲野に
店長さん「クリーニングとセットで、ガラスフィルム装着のお得なプランがあります」
稲野(基盤が壊れている場合は新品を買うかもしれないタイミングで、ガラスフィルム??? 埃だらけだし、私のSwitchちゃんには綺麗であって欲しいからクリーニングはしたい。しかも、それぞれを単発で払う場合の半額のお得セットである。基盤壊れててもやっちまうか????)「…おねがいします」
修理時間は一時間とのことで、その間に有隣堂さんで本を浴びてきます。
実は一時間という指定時間以降に戻りますよって提案したんですが、一時間で大丈夫ですと頑なな店長さんに技術者のプライドを見ました。技術者なのに接客できてワンオペ大変なのに偉いって目がないと、愛想のない店員さんだなってなるので利用者には愛を持って欲しい。
結果はバッテリーに問題があっただけで、基盤に問題はありませんでした!
値段は一万くらいしたが、バッテリー交換とジョイコン修理と清掃+ガラスフィルムで一万ってお安いのでは????とか思ったりします。
ガラスフィルムもとっても綺麗だし『お掃除してもらってよかったねぇ!』と、うちのSwitchちゃん見てニコニコしてしまう稲野です。正直、任天堂さんに修理の為に配送して戻ってくる時よりも、自分の足で修理屋さんに行って修理する人と対面して修理後受け取りに行ってって関わりの度合いが高くて愛着がすごく湧いてしまう。
ちなみに、修理で治らなかった場合、他店に持ち込みとかしない限り再修理できる6ヶ月保険付きです。保険割合は頼んでないから分からないし、一発で直るのが一番いいけれど、直らない場合の保険も存在します。
全回復したSwitchちゃんで、ゼルダ無双始めたんですが快適すぎてびっくりする!!!!初めての無双なんですが、ブレワイの世界が過ぎてこれはコーエーさんのゲームじゃなかったっけ??????ってなりながら、プレイキャラになったリーバルの強さにニマニマしてる(期待を裏切らず、ブレワイの英傑はリーバル推しです)
直してよかったぁあああ!!!!!
