ハコの厚みはここ次第!
■ Calendar ■
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
■ Profile ■
稲野 巧実
『ハコの開き』の管理人。
様々なゲームに浮気しつつ、アストルティアに度々出没する駄目社会人。ルアム【XI881-625】で冒険中。エンジョイ プクリポ 愛Deライフ! 貴方の旅に光あれ!
行動してから後悔しろが信条の体育会系思考。珈琲とチョコと芋けんぴがあれば生きて行ける!
様々なゲームに浮気しつつ、アストルティアに度々出没する駄目社会人。ルアム【XI881-625】で冒険中。エンジョイ プクリポ 愛Deライフ! 貴方の旅に光あれ!
行動してから後悔しろが信条の体育会系思考。珈琲とチョコと芋けんぴがあれば生きて行ける!
□ search □
なんだかやる気があったので、ピペちゃん描いた!!!
髪の毛描いてる段階ですごく可愛かったのに全体仕上がると、むーっとなってしまうのは稲野の技量の足りなさよ。すまぬ。
こんな絵の具でベタベタな盟友、アストルティア中探したってうちにしかいないよ。
Ver2の勇者の盟友として参戦するピペちゃん。故郷で鬼才と呼ばれマデサゴーラが見出した期待の新星。人間の発語は苦手なため筆談ですが、実は魔物の言葉は喋れる。
ベビーサタンになっちゃったけど、髪の毛は地毛。いや、そうでないと、私が、その、女の子に対して酷いかなぁって。事情を詳しく教える必要がない人に対しては、プクリポで押し通しています。
職業は芸術家ですが、戦い方は魔法戦士系の補助職です。事前に用意した札での底上げや、即席魔法陣による防衛、最近は工作で爆弾まで作り出しちゃうんだから末恐ろしい子です。
幼女ですがジャンルの幅は広く、地雷は全て踏み抜いて生還するタフな雑食。最推しは何と言っても彼女の勇者アンルシア。私の勇者様は最高のお婿さんもらって、末長く幸せになってもらいたいがために保護者のラチック共々過保護。
変わった職業とポジションのために、キャラが割と固まっているピペです。
何でも作れるガノ・イサークに次ぐ工作部隊。ピペに頼めば大抵のものは作ってくれます。
うああああああ!!!!!アストルティアの星、ver1登場キャラ網羅あぁあああああ!!!!!全員居並ぶ様は、いとエモし…………!!!!!!!(発狂)
はぁ。はぁ。すみません。感動のあまり取り乱しました。
うちのルミラさんが描いてる段階でえらい美人になっており『え?まって。稲野のクオリティで十分に美しいとか何事?』『これが、オーガ子の美しさ。もはや胸など飾りである…』と絶句する程度に美しい。んんんん!!!!!美しい!!語彙が死ぬ!!!!!!
今もずっとプクリポでプレイしているために、オガ子さんの顔は遠く、イベントの写真などを拝見する限りでも胸ばかりデカく写って顔は小顔すぎてあまりよく見えない。
しかし、稲野は悟った。オガ子は顔が良い。顔が良いんです(二度言った
アストルティアの星では一番定位置が定めにくい真面目枠なルミラさんです。
とにかくルアム君と双璧を成す、誠実・真面目の常識人。最初の設定では宝塚系だったのを今も引き継いでいます。とにかく、なにより、男よりもかっこいい。オーガの勇敢さを胸に、先鋒を務める戦士です。ラチック・ダズニフと前衛は増えましたが、誰よりも先駆けて切り込む役はきっと彼女。ギルのお母さんにしたのは、なんとなくでした。
双子のお姉さんの分も生きると決めて真面目さに拍車が掛かってますが、そのお姉さん絡みの話もどこかに盛り込みたいなぁと思っています。
DQ9主人公のアインツ。ロト並みに描きやすい子です。
にこにこしていながらに『大丈夫』でゴリ押しする脳筋思考。性格は頑固としましたw
見た目のこだわりは大きな目と形の良い頭。髪のサラサラ度は11主に匹敵します。
生者には見えていませんが、アバキ草の一件で死者には羽と輪が見える正当な天使。10でも世界宿屋協会のコンシェルジュマスターという幹部として働いていますが、9の世界に戻れば普通にリッカの宿の雑務一般を回しています。9でも別に寝食気にしないタイプで、寝るのは誰よりも遅く起きるのは誰よりも早い設定だったんですが10でほぼ正解だったらしくて驚いてます。美味しいものは大好き。見た目よろしく子供舌。
好奇心は基本旺盛で、質問に律儀に答えてくれるケネスに即懐く。エルギオスと違って人に恵まれ憎しみを持たずに人間界を謳歌していましたが、ガナン帝国が天使や人間を酷使し死に追いやることにキレて堕天使になってしまいます。堕天使になったことで性格や思考が一気に人間寄りになり、『大丈夫』の脳筋思考は変わらずですが、寂しさの分類が非常に強く出るようになってしまいました。
盾術の腕前は相当で、ケネスの本気を完璧に往なします。攻撃は数えきれぬメタキンを葬った一閃突きを得意とし、あらゆる存在を貫通させる実力者です。
9では格納したのですが、10にはどう表示しようかちょっと迷っています。
世の中、猫の日なんですが、いや、描かなかったですすまんです
人物紹介に次の更新でガノさん足すぜー!
じいちゃんドワーフことガノさん。ふさふさお髭で顔のパーツがほぼ隠れる。ドワーフは若者よりも年配者の方が深みが出ると思うし、個人的に賢者ブロッゲンのデザインが賢者達の中では一番好き。エイドスさんも好きなんですけど、デザインだけに限ると居眠り賢者様に負けちゃう。
トレジャーコートのヘルメットの矢印が、oneweyな感じで大好き。一時期、『岳』って山岳救助のボランティアしている人が主人公の漫画にハマってたんですが、登山家の方々が上向矢印に『ONE WEY』って書いてあるヘルメット愛用している方が多くてですね。目指すはてっぺん!って感じがひしひしと伝わってきたものです。なので、ガノさんも振り返らないがむしゃらさ的に、似合ってるなーって思ってます。
かっぱみたいにてっぺんハゲ系の頭してると思う。毛を伸ばしっぱなしにしているのは、砂塵よけ。撫でれば撫でるだけ、叩けば叩くだけ、砂埃が落ちる。
ドワーフ主人公枠かと思いきや、実は主人公枠の親戚。流行病で両親を亡くした兄弟の親代わりをし、兄ドガは発掘のロマンを追い求め、弟ボガは技術のロマンに目覚めてしまう。コンビを組んで世界中を冒険中。妹やその子供達が良い子だったので、どうしてこんなやんちゃになっちゃったんだろうと首を傾げている。
アストルティアの星ではスケベ担当で女子の尻を撫でようとして引っ叩かれたり蹴られたりされるが、イサークが口にするよりも圧倒的に冗談として受け入れてもらえるようなひょうきんさも持ってるフランクなお爺ちゃんになってもらってます。
物理インテリ系の戦い方で最も良い選択をチョイスしながら戦うタイプで、前衛組の動きを見ながら連携をとっていく。性格むっつりスケベは伊達ではなく、なかなかにバランスの良いステータス持ってると思う。重心低いので腰を痛めにくいのも強い。ルアム達の視野共有に負けない全体を見渡せる人で、経験の豊富さから作戦立案も担ったりする。
他人の意見は素直に聞くのは、ドワーフ特有の貪欲さに起因する気質だったりする。年の功の余裕もあって、アストルティアの星では彼らしい立ち位置を得ていると思います。
アストルティアの星では調理兼僧侶・魔法使いを両立した賢者ポジションのイサークくん。レディブレラとワイワイ漫才しながら、まったりとローリエのお玉スティック片手に治療してくれます。胃袋も満たしてくれるし、とても優秀。
耳につけているのはウェナールピアス。ウェディですら認める歌うま名人。ウェディですので当然泳ぎも得意で、ウェディ男子ならば女性に惹かれない訳がない程度に惚れっぽい。ウェディらしさを詰め込んだイサークくんです。
プクリポルアム同様、言動の割に大人。
ナドラガンド編で一気に過去が判明する予定でして、幼馴染との重い関係が出てきます。きちんとヒューザに半殺しにされて冥界の淵に立たされてます。
レディブレラの目が尖ってるのはいつものこと。
レディブレラの過去やらなんやらは当分先ですが、イサークがトロと初めて出会うときにはトロの帽子をやってます。結構色んな奴に被られて生きてきたし、被る奴を選ぶ程度に力もある。いサークの帽子をしているのは、イサークとウマが合うからだったりします。
アストルティアの星にて、ヒューザに一度殺されているウェディの主人公枠。
レンダーシアで研究していた両親の元からトンブレロのトロと共に逃されて、ウェナ諸島の孤児院に身を寄せている。両親からは棄てられたと思っていて、トロとブレラ以外に心を開かない非常に荒んだ幼少時代を過ごしていた。ヒューザに一度殺されて性格が現在の温和なものになった為、ヒューザからは魂が別人と入れ替わったのではないかと疑われている。
その後、トロは寿命で亡くなり、レディ・ブレラと孤児院から出る。
回復魔法を得意とし、一度死んで冥府に行った経験から生と死の呪文にも精通する。レディ・ブレラが闇と氷の呪文を使える為、賢者のような立ち回りができる。あまり他者を傷つけるのはよくないと考えており、戦闘には消極的な考えを持っている。
さまざまなバイト歴があり、戦闘以外ではなんでもできるような多彩な才能持ち。特に料理はDQキャラ内で屈指の腕前を持っている。アストルティアの星の食卓が華やかなのは、彼のおかげ。
レディ・ブレラのほうが女性にモテているので軽く嫉妬している。
拍手に感謝!ぱちぱちっとありがとうございます!