ハコの厚みはここ次第!
■ Calendar ■
03 2024/04 05
S M T W T F S
11 12 13
15 16 17 18 20
21 27
28 29 30
■ Profile ■
稲野 巧実
『ハコの開き』の管理人。
様々なゲームに浮気しつつ、アストルティアに度々出没する駄目社会人。ルアム【XI881-625】で冒険中。エンジョイ プクリポ 愛Deライフ! 貴方の旅に光あれ!
行動してから後悔しろが信条の体育会系思考。珈琲とチョコと芋けんぴがあれば生きて行ける!
□ search □
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

死に物狂いで表紙を仕上げている連休の最中、同僚からの突然のヘルプコール! 救急車案件ではという状況で勤務を代わって欲しいと依頼が…! お人好しと家族に呆れられながら、稲野は依頼に応じて出勤することとなる。
連休の一日が消えた稲野は、表紙を仕上げることができるのか…!

できました!!!!!!



いえああぁああああ!!!表紙できたぜ!べいびーーー!!!!!
CMYK調整を行ったので全然今までの印象と違いますが、まぁ、こんなもんです。稲野的に最も原色に近い調整はかけています。やはりトーンカーブは最高ですわ。今回はCMYKに対してあまり発色に有利ではない色彩が多かったんですよね。ですがまぁ、あとは印刷してのお楽しみ。やれることは頑張ったってくらいに作り込みました。
稲野が手がけるアンソロで最高人数の詰め込みっぷりです。冷静に考えて、表紙でこんなにキャラ詰め込めた狂気を感じる本、見ないとは言い切れないが記憶にないなぁ。おかしいなぁ。
ここ最近の作業の叫びもまとめました!



次の勤務が終わって休みに突入したら、最終締め切りを経て、本文編集が本格化します。
ちなみに、稲野はまだ自分の後書きフリースペース書いてない! 編集後記も、本文1ページ目もまだ!作るべきところはまだまだいっぱいありますが、表紙が終わった安心感はやばいな!バックアップもとったぜ!あんしん!

拍手に感謝!ぱちぱちっとありがとうございます!

お陰様で主催の稲野を含め、11名に参加表明いただきました!
実は前回のアンソロジーは時期的にも連続した関係か10人集まらなかったので、今回も10人は難しいかなぁとか思ったりしていました。
それでも今回は小説同盟様の全面支援なしの状態で、10名到達です。
これも今までのアンソロジー参加者様のご縁が大部分ですが、本気絵での宣伝やら、やるだけやりきった結果だと思います。DQ小説界隈のお祭り的企画として、DQ小説を愛する方々にも楽しんでもらえるようなアンソロジーを頒布したいと思います!

いや、でも、アンソロジーって本当に贅沢な本だなぁってつくづく思います。
だって、一冊で何人もの人の話が読めるんですよ? 今回の天空アンソロだけでも11人分。今ではpixivが主流になってサイトに流れ着きにくい環境ではありますが、こうして色んな物書きさんの小説を読むツールとしては優秀すぎる。見本として本の中にある小説は書き下ろしもあればその人の中の珠玉の一冊とか、商業誌かってくらいに色んな人が寄せていただいてる。本当の意味で、古から存在する同人誌(元々は文豪達が同人を募って作品を持ち寄り雑誌を発行したことが始まりとされる)ですぜ。やべぇ。
個人的には物書きだってワイワイしたい!
こういう華やかな舞台で、皆で浮かれたいじゃん!
やっぱり同人って絵描きとか漫画描きさんの方が、はなやかー!じゃないですか。まぁ、視覚的に大変華やかなのは仕方がない。一色刷りとフルカラーじゃ目に入る色彩情報が色の数から負けている。
だからって、文字書きが地味で質素である必要なんかない!浮かれて良いじゃん!企画立ててワイワイしようぜ!ちょっといつもと違う創作で、違う気分を味わおうぜ!って思うわけですよ。
この世の中に話が一つ生まれるごとに、私はDQ小説界隈に多大な貢献をした。この作品が世に生まれた偉業を皆で分かち合うべきだ。アンソロジーを企画した甲斐がある。とか思ってます(自信過剰

参加者の方々には晴れ舞台となるわけで、胸を張ってこのアンソロジーに参加したと言ってもらえるよう、主催を頑張りたいと思います。

拍手に感謝!ぱちぱちっとありがとうございます!

9/2 22:32 参加者の方>>
ねぎらいの言葉ありがとうございます! 私もこんなにも参加者が集まってくださったことが、嬉しくて嬉しくて…!
次回の後書きフリースペースのお知らせまで、少々お待ちくださいませ!

マイタウンを購入して、制作雑感。だらだらと口から漏れた事が書かれます。

まさか、稲野がマイタウンを買う日が来ようとは…(しみじみ

すべての機能が使えるという丘の上の家を購入。童話作家の家を本宅とすると決めています。
お店などの機能キャラは一旦全員下げて、真っ白にしてから作り出します。

庭と家一軒ごとにそれぞれ200個の家具が置けるという、住宅村にはないボリュームのハウジングができるのがこのマイタウンの最大の売り。
しかし、私はその売りに心は浮き立っていなかった。
その理由は大きさである。
私は現時点でドラゴンクエストビルダーズ1・2を履修済みなのだが、あえていう。大きさに個数が全く合っていない。私が想定する満足いくハウジングを、マイタウン全体に施すなら庭具は5倍は欲しい。従来の住宅村で使う事が目的とされた庭具の大きさなので、いくら並べてもスカスカなのだ。花畑ですらこじんまりしていると感じてしまう。最近、課金で出てきた凄くデカい庭具は、マイタウン対応のサイズ感なのだ。運営も住宅村とマイタウンの庭具のサイズ感が合わないことを感じているのだろう。
今後もマイタウン対応家具が課金で出てくるのが予想されるが、サイズのアップダウンを任意でできるようになれば、住宅村で楽しむ勢や住宅村のモデリングのジェネリックマイタウンと呼ばれるものにも対応できて後々にも優しい気はする。
とにかく、200では庭のハウジングはろくにできない。
そこでまず始めたのは、作り込む範囲の制限である。集中して作り込む場所を限定する事で、200個を有用に活用して雰囲気を出すのだ。範囲は出入り口の旅の扉から、中央の本宅までとする。それ以外の道は塞いでしまう。





この方法で150超えで満足いく庭いじりができました。最新の妖精の隠れ家の塀は使い勝手最高でした。足元を隠すのが稲野的ハウジングの基本です。ありがとう、ありがとう。
大露天風呂と野外酒場ごっこができるセットを緊急で開発して欲しい。

ちなみに機能で来てくれるNPCは名前と姿でも十分に楽しいのですが、立ち姿でキャラ性が添付されるの最高に楽しいです。衣装替えはまだできそうな感じではありませんが、すでにキャラが出来上がっていいなぁって思います。

家はメルサンディで初めてみた時から、こんな家に住みてー!!!っと思っていた念願の童話作家の家を本宅に据えます。住宅の内部も時間のなさから新しく開発はせず、今まで住んでいた家の内装で対応します。





レプリカロボは神ですな(唐突)
いくら使ってもなくならない。とても助かる。
そして家がデカすぎて、家具の大きさが家と合わない問題が再び勃発。これ、S以上の家には全て当てはまるのではないだろうか?早くサイズアップダウンを任意でできる様に調整しないと、過去に出てきたありとあらゆる家具が使い物にならなくなるのではないか?プクリポのテーブルとか座布団ですか?ってなってしまうぞ。ただ、種族の身長差が庭具よりもシビアに家具には反映されてしまうので、このサイズアップダウン問題は全然簡単じゃない。でも、救済はして欲しい。好きな家具が、家がでかくなりすぎたので合わなくなって使えなくなったなんて悲しい理由があっていいのか?
福袋で購入したファラザート家具が大変いい仕事してくれて、おもてなしエリアが恙無く仕上がったのは感謝しかない。Sサイズの家では絶対に持て余すファラザード大テーブルとか、ここではジャストフィットです。



ちなみに先日記念福引で手に入れたver3の絵を、現在執筆中として飾りました。執筆進んだら4に変わる日がいつかくる。



個人的にマイタウンの丘の家を、滝が落ちるとか、川が流れて橋が渡せるとか、土台の部分からカスタマイズする要素が増えればそれに対応した課金家具を買いたい欲は確実に増すと思う。とにかく、露天風呂を持ち込むなら、露天風呂するに値する景観が必ず欲しくなる。景観が良ければ、岩の大露天風呂も、五右衛門風呂も、檜の大露天風呂も絶対に欲しくなるし、それに付随するお着替えエリアセットも喉から手が出るほど欲しくなる。
せっかくのマイタウンなのだし、ビルダーズだって同タイトルで出てるんですから、頑張ってほしなぁ。

稲野のマイタウンはID5346-6492
誰かに協力して入れるか確認したかったんですが、確認まだなので入れなかったら教えてください。

拍手に感謝!ぱちぱちっとありがとうございます!

折角DQ10が十周年になったので、その中で思い出深い事を語る会がしたいなぁって事で、いつものおかめ氏とアドライデ氏に付き合っていただきました!
それぞれ一人ずつDQ10の中で思い出深い出来事を選ぶ。出来事に縁の深い地で、その思い出を語る。という流れです。
ちなみに語ったチャットのスクリーンショットを手違いで消してしまった愚か者です。記憶を絞って書きます。許してくれ…。



トップバッターは言い出しっぺの稲野です。
私が語る思い出は、ver4のパドレ戦。場所は大魔神とも戦った砂防ダムの上です。
この時の私は、古代ウルベアのイベントが見たい為にナドラガンドを爆走してストーリーに追いつきました。ビャン君が大活躍で、もう大満足でしたよ。ビャン君の扱い、アストルティアの星で厚めですけど完全に稲野の贔屓です。ver5でも出てきて、めちゃくちゃ喜んでる。
そんなビャン君の活躍を見届ける為には、古代ウルベアイベントのフィナーレを飾るパドレ戦は避けて通れません。
このパドレ戦。むちゃくちゃ強かったです。
もう、本当に強い。勝つ為に半日以上掛かりました。
この時代では難易度選択はアップデート一月後とかでして、実装して直ぐ位では弱いなんて難易度選択はできません。なので、早くフィナーレを見たいなら公式が設定したパドレさんに勝たねばならないのです。
もう、頑張った。耐性アクセサリーを見直し、サポートで借りてるフレンドさんの職業を見直し、後出しジャンケン的立ち居振る舞いを研究し、それでも全滅する。いや本当に、どんだけ対策しても死ぬ。負ける。勝てない。
それでも、フィナーレが見たい!勝ちたい!そう、初めて強く思ったのがパドレ戦です。
なにせ、稲野は最初期の頃はプレイ時間を末弟に譲っていたのでそれほどプレイできず、ver4になって一気にストーリーに追いついてきたプレイヤーです。ver3終盤でもver2クリアしてなかったんじゃないかな?ver3の鬼強いボスの話は私は知りません。なのでボス戦は、割と苦戦していませんでした。エンドコンテンツであるレグナードに挑むなんて考えもつきませんし、コインボスもほとんど挑んでいません。戦闘は苦手な部類でした。
そんな私が一生懸命勝ちを掴みたいと思った。それがパドレ戦であった訳です。その後のキュロノス戦はパドレさんの胸を借りることができなかったら、絶対に折れていました。キュロノスは処理落ちでいつの間にか死んでる事が多かったので、ログインプレイヤーが少ない時間とかを狙ったり、演算処理を軽く設定したりとかで2日掛かりで攻略しましたからね。
がむしゃらに勝ちに行こうとする楽しみを得るキッカケとなった、思い出深い出来事でした。



次はおかめ氏です。
場所は真・グランゼドーラ、勇者の橋です。
勇者の橋は勇者姫アンルシアにとって大事な節目を迎える場所。勇者として覚醒する為に封印された過去に挑み、影武者となっていた兄トーマの死と本当の勇者である事を知り、大魔王を討伐し帰還した時に家族に迎えられ、未来の危機に挑み…上げたらキリがないくらい思い出深い場所です。おかめ氏は映像でこの橋に立つ勇者姫に、心を奪われた(意訳)とのことでのチョイスです。
言われてみれば確かになぁ!って思います。
ここ最近は勇者姫の石で直に乗り込んじゃうか、城下町入り口から旅の扉で飛んできちゃうからご無沙汰しております。橋に来る最寄りの場所がわからなくて、城下町から歩いてきた←
本当に振り返ると勇者と一緒にした冒険、本当に大冒険だと思う。
盟友になって大魔王と戦うだなんて、故郷を旅立った時には想像できなかったろう。その合間合間にこの橋があって、この橋から見る青空と城と私の勇者様を見て平和になったって実感するのとかとても良いなって思った。
(写真撮りながらフォーマルな格好持ってないなぁって思ってる。プクリポのフォーマル…どんなドレアがいいんだろう…団長?)



最後はアドライデ氏。場所はココラタのタコメット!
おかめ氏はいまいちピンと来ませんでしたが、経験値稼ぎでタコメット流行りましたね!って話題で盛り上がりました。ややバージョンが古い話ではありますが、パーティメンバーの人数で経験値が割り振られた為ソロ狩の方が経験値を稼げたりとか、色々あったんです。
私もカミハ北のピンクモーモンに誘ってもらったり、ガルゴル狩りに連れて行ってもらったものです。タコメットも狩りとして長く有名でした。一撃で倒せる一確とか、ひらめきの指輪による安定して狩り続けられる平田なんぞもありました。
少し前ならぶちスライムとか、魔界から経験値が凄いことになって狩場が移動していますね。
今では考えられぬ苦労が、昔は存在したんです。
そのネタか一日だけタコメットの狩場の聖地に魔獣イーギュアが放たれたりしたこともあったそうですけどね。それはもう凄惨な殺戮が行われ、冒険者の血で白い砂浜が赤く染まったと聞きます。

10年それぞれに思い出があって、綺麗にバラけてよかったです。
アストルティアも長い歴史が積み重なって、これから先も続くんだと思うと嬉しいですね。
お付き合いいただいたお二人とも、ありがとうございました!

コロナクラスター奇襲ですよーーーーー!!!!!
稲野のメンタルも体力も、感染対応の為にボロボロです!ここ数年内で最悪に忙しい夜勤でした。
一人夜勤とはいえ、休まず動き続けても後手に回る。発熱者がバンバン出る。カロナール出動率は、稲野の介護歴で最高です。感染対応の為にずっと予防着を着続けることもストレスですが、感染者の対応の度毎に着脱するのは手間です。病院はこの状態が数年でしょ?私だったらとっくに逃げ出してる自信あります。

とにかく、コロナに罹ってみないと軽症か最悪かはわかりませんし、体力あれば軽症である確率は高いでしょうが、軽率に38度行くし、なんなら40度行って吐くし、自分の発汗で濡れ鼠みたいな状況になりたくなかったら感染対応頑張るんだぜ!発症して蓋開けてみれば最悪症状引き当ててしまっても、病院行けるかっていうと行けないでしょうし、行けるか行けないか言ってる間に最悪まであっという間に到達する。本当に早い。やばい。

それでも、元々の勤務で連休が重なってる期間だったので、感染対応中の出勤は少なめな予想です。職場職員が軒並みやられて、出勤者が足りなかったら駆り出されるでしょうが今のところはまだ平気なので大丈夫でしょう。

自分のところは気がつくのが本当に早かった。
一番最初にいつもご飯完食する人が残すなんて、調子が悪いんじゃない?的な小さい変化で発熱感染を突き止めました。ユニット全員調べて、無症状の感染者も続々発見。その後に最初の体調不良者に本格的な発熱、咳症状が出てきたので、クラスターもかなり抑え込めたことでしょう。
半日遅かったら、感染者がどれだけ増えていたか、想像がつきません。

正直、感染者でも無症状なら隔離対応しない的な事を国は言ってますが、自分のところはクラスター発覚するまで潜伏期間とはいえ感染者で無症状でしたからね。もし国の言う通り、隔離対応が緩和されたら、感染したくない非感染者が感染予防を徹底しなくてはならないでしょう。マスク、手洗い、消毒、とにかく徹底しないといけません。

まだまだコロナが猛威を振るっていますが、皆様、健康にお気をつけください。

拍手に感謝!ぱちぱちっとありがとうございます!

Copyright © ハコの裏側 All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog